お気楽ご気楽ザキブログ
どーも、ザキです。
先日、約1年ぶりにキャンプに行きました。
上の子の保育園時代からの友達家族とご一緒させて頂いて。
その日だけ偶然の雨、、、
でしたが、
雨でも問題なく楽しめたし、
2日目は朝からガッツリ晴れたからテルテル坊主が効いたかな。

今回は炭火は使うけどバーベキューでガチャっとやらずに
ピザ、焼き鳥、鯛めし、鯛だし汁、アヒージョ、豚汁、ステーキなどなど。

ゆーて、ザキ、ステーキ焼いただけ。。。
あちらのご夫妻が神レベルでどれもめちゃウマでした!
2日目は
『フィールドアスレチック横浜つくし野コース』へ。

想像の10倍くらい広くて
あれこれあってビビりました。
今回は子供たちのサポート役にまわったので
自分はそんなにアタックしませんでしたが、
みんなめちゃくちゃ楽しそうでよかった。
みんながセーフティーにこなしていく中でも
うちの子(上)は ちゃんとやらかしてくれます。
見せ場はやはり、水のエリア。
濡れずに終わるわけがない
とは思ってましたが
足元だけ濡れるとかではなく、
まさかの全身びしょ濡れ。
木のイカダみたいなやつをピョンピョン飛び越えていくやつで、

先に行ってた中学生くらいの二人組が
途中で止まって悪ふざけしたりして
めちゃくちゃゆっくり進んでたので、
渡りきるのを待ちきれずにダッシュスタート。
一人目のお兄さんのワキを走り抜けて行こうと考えてたんでしょうが、
1つのイカダに2人乗って、
しかも
1人は真ん中にいる状態で片方に自分が乗ったらどうなるか
予想できなかったんでしょうね。
そのままバランス崩して
水の中へヘッドスライディング。
そのイカダに乗ってたお兄さんも巻き添えくらってドボン。。。
まー
その中学生小僧二人組は
行列できてんのに ふざけて前に進まないという
ナメタマネしてたから うちの長男魚雷くらっても仕方ないと思ってますが
それにしても派手にぶちかましたな。
友達家族にタオルと上着の着替えを貸してもらい
着替えてその先へ行けましたが、
さすがに凹んでました。
皆さんもアスレチックパークに行くときは
水のエリアは最後にして、
必ず着替えを車から出して現地へ持っていきましょう。
てことで、
本日のお題は
『2021年振り返り。』
今年もこのお題を残せる日が来ました。
ちょっと早いけど。
来年の3月でブログも2周年を迎えるし、
やると決めたら続けてしまう性格です。
「2020年の振り返り」のように振り返ってみます。
いきなりですが、
2021年1月
今世紀最大のピンチ。
2020年12月の頼りにしてた Liveroの売上げも上がらず、
2021年1月も当然そのまま上がることもなく、
Swellaも当然尋常じゃないマイナスのまま。
さすがにSwella閉店を考えざるを得ませんでした。
想定してた全てがあまかったことを痛感。
先を見ずにダッシュすんのは
結局、長男と同じですね。。
2月
スタッフにSwella撤退のアナウンス。
スタートのマイナスは想定してたけど、
結構なスピードでマイナスが少なくなっていくと
勝手にイメージしてました。
が、
コロナ騒ぎも思ったよりも長引き、
売上げは右肩に上がってたけど
上がり具合がゆっくりすぎて
資金の底が見えてしまったので、
正直に伝えました。
「6月までに 売上げが○○まで行って
マイナスがほぼ無くならない場合は閉店します。」
と。
オープンから頑張ってくれてたスタッフ二人に
何も言わずにいきなり終了ってのが一番あり得ないから、
自分の中での感覚ではありますが、
これでも早めに言ったつもりです。
3月、4月
ドライヘッドスパもやり始めてカラダの限界へ。
スタッフ二人の売上げだけだと
6月までに目標の数字まで上げていくのは相当難しいと思い、
閉店する目安を伝えたものの
もちろん何もせずに終わらせるのは嫌だったので
自分にもできることは何かないかと考えてたら、、
出ました。
空いてる時間を埋めるため&個室を生かして
ドライヘッドスパをやろうと。
ヘッドスパのスキルはすでにあったので
それをアレンジして、
まずは友人と長く担当させて頂いてるお客様にお試し。
しかし
月に20人くらいやったところで、
限界がきました。(限界来るの早すぎ。)
朝からLiveroで美容師やって、
Swellaスタッフがゼロになる日の夕方からSwellaへ行って、
ドライスパ2,3人。
Livero休みの日も
ドライスパやりにSwellaへ。
座った状態で 30~40分 頭皮、首、肩 のマッサージをすればいいんでしょ。
って、余裕でできると勘違いしてました。
たいていの人が開始15分以内で眠りの世界へいくんですが、
頭の位置がずれていく。
頭の位置をなおしたりもしますが、
ずれたままそれに合わせてスパやったりしてると
そのあと自分の腰にめちゃ負担がかかってて、
元々怪しかった腰が一気に悪化。
トドメは
子供を抱えたときに 腰すべりで終了。
腰すべった話は過去のブログにも書いてますが(これ↓↓)
https://hair-muse-livero.com/%e9%80%a3%e5%8b%a4%e3%80%82-744
当時39歳だった自分の体の限界を完全に理解してませんでした。
それでも4月までやってたかな。。
とにかくSwellaを残したかった。
ただそれだけ。
後編に続く。