お気楽ご気楽ザキブログ
どーも、ザキです。
先日、お下がりテントが限界を越えてたので
新しいテントを買いまして、
せっかく買ったので多摩川へ
newテントを張る練習に行って来ました。
ゆーても
家からチャリで5~6分で行ける河川敷です。
チャリの前後にテントやらテーブルやらイスやら乗っけて、
チャリの積載量max使用して。
子供二人も多少戦力になるので
以前に比べるとわりと早めに設営できるようになったし、
撤収も早くなりました。
まだまだ外は寒いけど
風弱めで陽射しにあたってれば気持ちよく過ごせる。
風が少し強くなっても
テントの中に入るとだいぶあったかいし。
子供らと野球やらサッカーの練習して、
コーヒー飲んで、ボーッとして、
日常の幸せを噛み締めてました。
テレビをつけるとロシアかコロナ。
まいったね。。。
早く平和な世の中になってほしいと願うばかりです。
てことで、
本日のお題は
『事業計画書』
です。
しばらく触れてなかったので、
こいつの存在をスッカリ忘れてましたが、
また出番がやって参りました。
必要ならば何回でも作ります。
でもほんとは何回も作りたくないです。
って言いたいくらい大変。
でも色んな意味ですごく大事。
遡れば、1回目はLiveroオープンに向けて
公庫(日本政策金融公庫)からの借入のとき。
何もわからないまま、
公庫仕様の事業計画書をチェックしてみたら
ペラ紙1枚で、
これじゃー この燃え上がるパッションを伝えることはできんでしょ!?
って思い、
ネットで探しまくって
見つけ出した ガッチリした(自分的に)テンプレートをダウンロードして、
ゆーても、どうやって埋めていけばいいのかわからず
でも書かないわけには何も始まらないので
自問自答しながら全て埋めて、
とりあえず一回どんなもんか
公庫に相談に行ったら
案外、
『この計画書多少修正すればそのまま使えますよ!』
って言われて、ほぼそのまま提出。
あっけなくてびっくりしたけど
だまらせてやろうと思って作り込んでた気もする。。
で、無事に融資実行されました。
で、Liveroオープン出来ました。
その後
Swellaオープンのときに再度同じやつをほじくり出して、
内容をSwella仕様に改めて作成。
てことで、過去2回作成したんですが、
どちらも創業バージョンでした。
事業計画書じゃなくて創業計画書でした。
で、
今回はすでに運転してる状態から
その先のための融資をしてもらうための事業計画書。
これは初めての経験&色々あって
慎重に行こうと思い
先日、
まず1回 区の融資相談へ行って来ました。
そこで、
事業計画書はこういうふうに書くといいよ
って感じで
ヒントを頂けたので、それを参考に
この2週間くらい隙間時間を見つけては コツコツと仕上げていき、
最後の仕上げは
平日の美容師休みの日
朝から夕方まで一歩も外へ出ることなく、
リビングから動かず、
部屋着のままで
ひたすらに、考える&PCいじりの繰り返し。
さすがのザキも頭おかしくなりそうだったので、
夕飯の準備はご飯炊いただけで
夜ランニングに行きました。。。
それはおいといて。。
せっかくのザキブログなんで、
事業計画書の目次だけさらけ出してみます。
たぶん、
もっとガッチリがっつり仕上げてる方もいるでしょうし、
お恥ずかしい限りですが
これから動き出そうとしてる人には
多少参考になるかと思いますし、
例のごとく記録のためにも、ということで。
こんな感じです。
結果 公庫のやつと内容だけみたら似とるがなww
計画書ってもんはこれくらいの項目が限界ってことなのかな。
これを
多い&細かいと捉えるか
ざっくり と捉えるかはそれぞれだと思いますが、
自分的には
毎度時間をかけて精一杯作ってるつもりです。
少しでも伝わりやすいように。
パッション。
添付できるところには別紙で資料をくっつけたり、
自社データも張り付けてみたり、
色々と工夫して、一つの項目にも時間かけて考えて、考えて、
くらくらして、コーヒーのんで、考えて。。。
結果、
今回仕上がった計画書をみると、
今までで一番分厚い。
今までの各店舗のデータ(未来予測の根拠になり得るもの)も
要所要所でくっつけてるし、
そりゃ厚くなるよね。
熱ければ熱いほど厚くなるのが計画書。
ゆーて。
まだ2月末ですが、今年一番恥ずかしいセリフ書いてます。
実際は
そんなこともないのかもしれないけども、
自分の場合はそうなってます。
そりゃー、
オープンが ある意味ゴール みたいになってたLiveroと
最初から
その先まで考えてスタートしてる今回とは
大きく違ってくるはず。
そんなこんなで、
これからこいつと共にまたジタバタと動き回ります。
もしダメでも
違う作戦もすでに考えてるので
どう転んでも進んでいく。
大地震がこない限り。
コロナでは止まらない。
これをここに載せてるってことは
次に何しようとしてるかバレバレですけど、
そういうことです。
ゆーても、
自分の頭の中では
今回書いた 事業計画書 の先の先まで描いてますが、
さらにその先はまだぼやーっとしてます。
しかしながら
ただただ
先のことを考えてればいいわけではないので、
ひたすらに目の前のことに集中して
地道に歩んでいきます。
コツコツといきましょう。
本日も最後までお読み頂きありがとうございました!
Good luck 2 all of us!!
Swellaのご予約はこちらから↓↓
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000503631/
Liveroのご予約はこちらから↓↓
https://beauty.hotpepper.jp/slnH000273132/
Lovela by swella のご予約はこちら↓↓