お気楽ご気楽ザキブログ
どーも、ザキです。
先日、多摩川で1人酒してきました。
最近キャンプにも全然行けてないし、
ちょっとだけ隙間時間ができたので、
小さいテーブルとハイバックチェアを持って、
そして 多摩川近くのコンビニで
ビール、氷結、ドライゼロ、つまみ を買って。ドライゼロ買えば相殺されてアルコールは全てゼロ。
うちから多摩川まで走れば7分、歩けば15分、
チャリで4-5分で行けるので
たまーに2人で、子供らがもーちょい小さい時は家族で
行ってましたが、
1人で呑むために行ったのは初めてかな。
今の季節の夕暮れ時が最高で、
気温もちょうどいいし風が気持ちいい。
いいタイミングで
ホタルイカの魚醤干しをお土産でもらってたので
それも荷物に忍ばせて、
ライター持ってって、炙って食べたりして。

真夏の夜でも良さそうやな☺
多少スマホで仕事もしたけど
だいたいボーッと川眺めて
だらだら飲んで
日が暮れるまでの1時間半くらい
ゆっくり過ごせて かなりリフレッシュできました。
たぶん、
真夏になるまでは楽しめそうなので
これからも休みの日の夕方、
家から抜け出せそうだったら1人で行こうと思ってます。
まー、行けるなら2人でもいいし
ちょいちょい多摩川呑みしよーかな。
って、ゆーてるところに
関東梅雨入りってね。
ゆーても毎日雨じゃないやろし、
気分で行ってみよー。
てことで、
本日のお題は
『外部講習と社内講習。』
です。
先月末頃にTofy スタッフが
【&healthy】(アンドヘルシー)っていう
エクステを付けてからパーマをかける技術の講習を受けてくれました。
GPT先生から一言↓
🌟 アンドヘルシーって何?
•まつ毛エクステを先に装着し、その後にまつ毛パーマ(ラッシュリフト)をかけるという新技術です 。
•従来はパーマ後にエクステを装着する逆の流れでしたが、アンドヘルシーはそれを逆転。エクステと自まつ毛に同時にカールをかけることで、密着性・自然さ・持ちの良さがアップするとされています 。
というやつです。
もちろん自分は、
スタッフから話を聞くまで全く知りませんでした。。。
外部講習の話や、新メニューのことなど、
だいたい、いつもこんな感じで、
みんながいろんな情報を教えてくれて、
特に新メニューに繋がりそうなものに関しては
外部講習があれば受講してもらって
その後、
受講した人がみんなに共有するという流れになってます。そろそろ自分もビューティーワールドとか行こう
営業時間の数時間予約を切って
一つの店舗に集合して
資料があればそれを見ながら、
モデルが必要であれば誰かがモデルになりながら
社内講習をします。
これまで導入したメニューは全て
自分が探してきたものをみんなに受けてもらって
導入って流れではなく、
スタッフから「この講習に行ってみたいです」って話があり、
その内容に興味がある人が他にもいて、
自分的にもメニュー化できそうだな、もしくは
全員の技術と知識の向上のためになるなと感じたものは、
受講OKにしてます。
もちろん、管理美容師資格と同様に
費用はこちら負担で、
交通費が発生するなら交通費も出しますし、
出勤扱いになります。
で、
今回のアンドヘルシーもこの流れで、
講習自体はオンラインだったので
Tofy店内でした。
そして、その講習終わりからの
共有する社内講習日決定までがめちゃ早くて
びっくりしました。
講習終わって、その当日に連絡が来て、
すでに他店舗のシフト確認してくれてて
候補日をあげてくれました。
こちらは承認するのみ。
ありがとう。
今月中に社内講習をやるので
来月、再来月には
新メニューとしてスタートできたらいいなと思ってますが
そこも無理なく無駄なく
現場主体で進めていってくれたらなーと。
この社内講習には
立川Lovelaと浦和swellaも参加するので
恵比寿Swellaの佐藤さんが入社してくれてから
初めて全スタッフが揃う時間になりそうです。
普段はなかなか、
他の店舗のスタッフと交流する時間がないので、
アンドヘルシーの話もしながら、
普段どんなやり方でパーマやエクステをやってるのか、
技術面や薬剤のことなど
幅広く話せる時間にもなればいいなと思ってます。
本当に、今所属してくれているスタッフみんな
学ぶ意欲、向上心があって
リスペクトです。
うちの会社の行動指針のうちの一つでもありますし、
自分自身も
技術ではなく経営に関して、
どんどん学んで実践して、
もっと良い会社、働く環境を作れるように行動していきます。

すでに6月も10日になっちゃってますが、
浦和オープンのドタバタが終わったので、
今回の出店のまとめをスタートしてて、
あとはTokonさんのコンサルも先月終わったので、
そちらもいつでもしっかりと見返せるように
次の出店時や、毎月の確認のためにも
一つの資料にまとめようとしてます。
さらには9月末には5期目が終わり6期目に入るので、
経営計画についても改めて考えてまとめとかんと・・・
そんなこんなで
最近は隙あらば、
自宅かカフェで引きこもって考えることが多い日々になってます。
なので、
外でのリフレッシュもたまには大事やで!
って話でした。
本日も最後までお読み頂きありがとうございました!
You made my day!
インスタ アカウントたちはこちら↓↓
フォローしてってば↓
◆Swella :@swella_eyelash
◆Tofy by swella :@tofy.byswella
◆Swella recruit :@swella_recruit
◆アンバーアロー代表としてのアカウント:@amberarrow_yuken_yamasaki
◆Lovela by swella : @lovela_by_swella
◆Swella 浦和店 :@eyelash_swella_urawa
Swellaのご予約はこちらから↓↓
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000503631/
Liveroのご予約はこちらから↓↓
https://beauty.hotpepper.jp/slnH000273132/
Lovela by swella のご予約はこちら↓↓
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000552295/
Tofy by swella のご予約はこちら↓↓
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000694414/
eyelash Swella 浦和店 のご予約はこちら↓↓